Toile de jouy トワルドジュイ
マリー・アントワネットも愛した「トワル・ド・ジュイ」♪
マリー・アントワネットも愛した魅惑のフランス伝統生地トワル・ド・ジュイ。トワル・ド・ジュイとは、フランス語で「ジュイの布」、「ジュイで作られた布」を意味し、もともとは、18世紀後半から19世紀半ばにかけ、パリ近郊の町ジュイ・オン・ジョザスの工場で作られたコットンプリント生地のことを指します。
     
     
トワル・ド・ジュイは、今日、のどかな田園風景の中、牧人や農夫、語らう男女、狩りや季節の行事を楽しむ人々と動物たちが単色の濃淡で描かれた柄で知られていますが、当時のジュイ工場では、植物柄、中国柄(シノワズリ)、幾何学模様からストライプに至るまで、三万点にも及ぶ多種多様な柄がプリントされ、その美しい布は、世界17の都市に輸出され、ヨーロッパ中の宮廷に納められていました。
     
リバティやウィリアム・モリスのコットンプリントより一世紀前に生まれたトワル・ド・ジュイは、工場閉鎖後も、資料や版木をもとに復刻され、その時代に合わせてアレンジされ、21世紀の今もなお世界中で愛され続けています。
商品スペック
    | 名称 | Toile de jouy トワルドジュイ | 
    | カラー | ブルー   プルソケット:ブラック | 
    | 光源 | E26(普通球)60W 相当+ナツメ球 ×1(付属) | 
    | 材質 | アイアン塗装(白)   生地:コットン | 
| サイズ | 全体:幅 φ250 × 高 450(mm) シェード:上 φ150 下 φ250 高 180(mm)   ベース:φ138(mm)
 | 
    | スイッチ | プルスイッチ | 
    | 取付方法 | コンセント接続 | 
| 備考 | ※こちらのランプシェードの柄合わせ・柄指定は出来ません。 ※急の在庫切れの場合はお届けまでに数ヶ月お時間を頂く場合がございます。ご注文前の在庫・納期確認も受付けています。お気軽にどうぞ。
 ※モニタ環境によって実物の色と違って見える場合がございます、ご了承くださいませ。
 | 
Variation バリエーション  ※ ↓こちらの画像をクリックすると各照明のページをご覧になれます。