店休日
クリックで画像を切り替えます
モリス フロアスタンド|ヴァイン
Designer: William Morris
世界中で愛されているモリスのデザイン
『ヴァイン』のデザインはその名の由来通り、ゆらゆらと揺れるようなぶどうの房と繊細な蔓、そして柳の模様が絶妙なタッチで描かれています。 生命力溢れるぶどうの蔓が、柳をバックに絡まり伸びていく様が、まるで静謐な森に囲まれるような深みを与えてくれます。 アンティーク風の趣き深いモリススタンドは、ひとつひとつ職人さんにより丁寧につくられております。
Detail 細部
■ 19世紀の当時から装飾芸術の分野で手仕事の重要性を強調していました ♪
■ 手仕事から生まれる自然に根ざした美しさは、今も新鮮な魅力に満ちています。
■ 生命力溢れるぶどうの蔓が、静謐な森に囲まれるような深みを与えてくれます。
■ やわらかな曲線と木のぬくもりが落ち着いた雰囲気を演出♪
■ 省エネのLEDランプも使用可能です!(注文時にプルダウンメニューからお選び頂けます。)
■ ヴァインは、当店にて展示販売もしております ♪ (2014年05月現在)
■ 『ヴァイン(Vine)』は、ウィリウム・モリスの1873年の作品です。 ゆらゆらと風に揺れている様な葡萄(ぶどう)の房に、蔓(つる)が絡まりながら伸びてゆくデザインと、絶妙なタッチで描かれた「柳の葉」の背景パターンとの組み合わせがとても美しい人気のデザインです。
※モニタ環境によって実物の色と違って見える場合がございます、ご了承くださいませ。
設置方法
電源プラグをコンセントに差し込むだけで設置OKです。
商品スペック
E26(普通球)100W 相当+ナツメ球 ×1(付属)
Variation バリエーション ※ ↓こちらの画像をクリックすると各照明のページをご覧になれます。
マリーゴールド ベージュ
ウィロボウ
ヴァイン
Designer デザイナー
ウイリアム・モリス William Morris (1834~1896)
英国の思想家、詩人であり近代デザイン史上に大きな影響を与えたウィリアム・モリスがロンドン郊外の裕福なブルジョア家庭に生まれたのは、今から170余年前のことでした。 幼い頃より中世のロマンスの世界に憧れ、自然に囲まれた大邸宅で過ごす中で、のびやかで牧歌的な感性が養われていきます。 新進社会評論家ラスキンの著書に感銘を受け、ラファエル前派の芸術家(バーン・ジョーンズ、ロセッティら)と出会い、建築・美術・文学の世界にのめり込んでいきます。 彼が新婚生活を送るために建てた「レッドハウス」は、設計から家具、壁紙、カーペット、タペストリーに至るまでモリスと友人達の手によるもので、“世界で最も美しい家”と呼ばれました。これを機に仲間と共に、“芸術と仕事、そして日常生活の統合”という理念を掲げたモリス商会を設立します。 1888年に開かれた美術工芸協会の展覧会の名をとって、彼らの運動を「アーツ・アンド・クラフツ運動」と呼ぶようになりました。モリスの活動の中でも、ひときわ充実しているのが自然の樹木や草花などをモチーフにしたテキスタイルデザインです。 このモリスのデザイン一世紀以上を経た今日でも少しも新鮮さを失わず、世界で根強いファンに愛され続けています。
販売価格: 110,000円(税込)
・一部商品は、お客様からのご注文後、取寄せを行っております。
・当店からの注文確認メールをもって、正式な受注とさせて頂きます。
・メーカーの在庫状況により、お客様のご希望納品日に応えられない場合がございます。ご了承下さい。
・当店、及びメーカーで在庫切れ場合、次回生産状況と納期をお客様にご報告し、お待ち頂けるかどうかの確認を致します。
・クレジット決済でご注文のお客様で、お待ち頂けず、キャンセルを希望される場合、クレジット決済の取り消しさせていただきます。その際、カード会社の締め日をまたいだ時、一旦引き落としが行われますが、次回締め分にて、カード会社より返金となります。
・ご注文前にお届けの納期をご確認される場合、各商品ページの「この商品についてのお問合わせ」からお問合わせください。
22,000円(税込)以上のお買い物で送料無料です。
この商品についてのレビュー