
BELLHOP GLASS | ベルホップ グラス
伝説的なデザインの新たな可能性
BELLHOP GLASS
従来のイメージを覆すガラスが採用されたBELLHOP
デザイナー「Edward Barber & Jay Osgerb(エドワード・バーバー&ジェイ・オズガビー)」が「FLOS(フロス)」社のためにデザインした最も象徴的な作品の1つであり、コンパクトでカラフルなポータブルランプから、フロアランプ、ウォールアップライト、屋外用ボラードなど多くのバリエーションが展開している「BELLHOP(ベルホップ)」。その「BELLHOP(ベルホップ)」がガラスランプとして新しく登場しました。
新たな美的・技術的な可能性へ
従来、持ち運びができ、ポップで可愛らしい印象の照明として誕生した「BELLHOP(ベルホップ)」。そのイメージを取り払い、より大人っぽい照明に昇華できるか考えられていました。
アイコニックな照明として、その最たる象徴のフォルムは大きく変えることなく、スケールを大きく取り、プラスチックではなく全体を通して金属の素材を採用し、特にガラスを大きく使用したその姿は以前のモデルのように周囲の光を反射するのではなく、照明本体が美しく輝いて見えるようになっています。
「BELLHOP(ベルホップ)」の特徴は、遊び心があり、その色使いによって非常に親しみやすいことです。「BELLHOP GLASS(ベルホップ グラス)」は色彩の幅をかなり絞り込みながらも、より洗練された素材を用いる事で、「BELLHOP(ベルホップ)」を、自分の周りに空間を創り出すものから、空間全体の雰囲気を変化させる存在へと昇華しました。
シェードではなくランプが主役
「BELLHOP GLASS(ベルホップ グラス)」は「FLOS(フロス)」社と共同開発された三重の乳白ガラスが採用されています。既存のコレクションとの関連性を重視し、わずかに調整されたほぼ同じ形状が採用されています。従来のサイズより大ぶりな「BELLHOP GLASS TABLE(ベルホップ グラス テーブル)」はフロアランプとしても活躍します。
その主役となるガラスシェードは外側に透明ガラス、その上に白い層、そしてまた薄い透明ガラスの層があり、層ごとに厚さが異なります。すべて手吹きで作られており、非常に手間のかかる作業を経て製造されています。光を透過し光そのものでそのフォルムを浮かび上がらせるガラスは、「BELLHOP GLASS(ベルホップ グラス)」そのものがランプであり、シェードというパーツを意識から取り除くことに成功しています。
デザインした「Edward Barber & Jay Osgerb(エドワード・バーバー&ジェイ・オズガビー)」はこう語ります。『特にクレデンザについては、過去5、6年かけて開発を進めてきました。様々なモデルを試した結果、最終的に最も基本的なコンセプトに絞り込みました。この製品には、まさにそれが理にかなっていると感じたからです。クレデンザランプはホテルの客室に、ペンダントランプはオフィスからレストランまで、あらゆる場所に置くことができるでしょう。しかし、私たちにとってクレデンザランプは、家庭での使用にこそふさわしい照明です。周囲に独自の小さな光の世界を作り出します。インテリジェントな照明デザインの目標は、空間の大きさに関わらず、炎という本来の光源に立ち返り、キャンドルの灯りを再現することだからです。』
設置方法
コンセントに電源プラグを接続、スイッチをONにしてお使いになれます。お取り扱いについてのご質問も受付けています。お気軽にお問い合わせください。
商品スペック
名称 |
Bellhop Glass T ベルホップ グラス テーブル |
メーカー |
FLOS フロス |
カラー |
シェード:ホワイト パーツ:ブライト・アルミニウム |
材質 |
ガラス アルミニウム |
光源 |
●LEDランプ:E26 T型(フロスト) 10W(白熱電球85W相当) ×1(付属)
※交換用電球はこちらからご購入いただけます。 |
サイズ |
幅 φ330 × 高 340(mm) 重 3.8kg |
スイッチ |
中間調光スイッチ(ON/OFF 長押し:無段階調光) |
取付方法 |
コンセント接続 |
原産国 |
フランス |
デザイナー |
Edward Barber & Jay Osgerb エドワード・バーバー&ジェイ・オズガビー |
その他 |
※在庫切れの場合、取り寄せに数ヶ月お日にちを頂くことがございます。ご注文前の在庫確認も受付けています。お気軽にどうぞ。 ※商品の色はモニターの設定により実物と見え方が異なる場合がございます。予めご了承ください。
|
Variation バリエーション ※ ↓こちらの画像をクリックすると各照明のページをご覧になれます。
Brand ブランド
最新の技術力とデザイン!モダン照明のトップブランド「FLOS」
1962年イタリアのメラーノにて創設。イタリアデザインの巨匠、アキッレ&ピエールジャコモ・カスティリオーニ兄弟が「FLOS(フロス)」創業に参画し「COCOON(コクーン)」と呼ばれる繊維を使ってつくられた照明がFLOSの原点。最新の革新的な技術とともに、モダンな照明デザインを牽引するプロダクトを提供し続けている。また、フィリップ・スタルク, ジャスパー・モリソン,マイケル・アナスタシアデスらをはじめとする才能豊かなデザイナーたちと数々の名作照明を発表。2005年より一般に多く知られる住宅向けのデコラティブ照明のほかに、ハイエンドな商業施設や公共建築向けのアーキテクチュラル照明も多く手掛ける。近年はアウトドア照明も注目を集め、今日照明における統合的なソリューションを提供する企業として、世界90 カ国以上に輸出。2022年創立60 周年をむかえた。
Designer デザイナー
Designed by Edward Barber & Jay Osgerb エドワード・バーバー&ジェイ・オズガビー
Edward Barberは1969年、英国生まれ。は工業デザイン、家具デザインから建築まで多岐に渡る分野で活躍。彼らのロンドンのV&A Museum、ニューヨークのMetropolitan Museum of Art、そしてロンドンのDesign Museumを含む多くのパーマネントコレクションに選ばれる。2012年ロンドンオリンピックのトーチのデザイン担当に抜擢。