PH 2/2 クエスチョンマーク ペールローズ テーブルランプ PH 2/2 The Question Mark | Louis Poulsen ルイスポールセン 【正規品】 -- 入荷待ち --
型番 : PH 2/2 THE QUESTION MARK PALEROSEPH 2/2 The Question Mark | louis Poulsen
【2025年ランナップ】
PH2/2 The Question Mark "ペールローズ"登場!
表情豊かな曲線、PHランプ「PH2/2 クエスチョンマーク」にカラーガラスのシェードで再登場!
数度にわたり、期間限定で復刻した《PH 2/2 テーブルランプ》通称「PH 2/2 The Question Mark(クエスチョンマーク)」。疑問符を思わせる印象的なシルエットとガラスシェードのコンビネーションにより、上質で豊かな雰囲気が空間に拡がります。2025年、全国流通となった「PH 2/2 The Question Mark(クエスチョンマーク)」は、高級感を損なわず、柔らかく優しい雰囲気の≪ペールローズ≫カラーがシェードに採用されました。
1950年代半ばまで、PH 2/2 Question Mark テーブルランプは真鍮製で、クラシックな乳白ガラス製シェードのほか、アンバー、レッド、イエローのカラーガラス製シェードもありました。こうした歴史、またHenningsenが惹かれた色彩と光に敬意を表し、「PH 2/2 Question Mark Pale Rose (クエスチョンマーク ペールローズ)」テーブルランプが制作されました。
「PH 2/2 The Question Mark(クエスチョンマーク)」がオリジナルデザインに忠実でありながらも汎用性の高いテーブルランプといえるのは、ステムの中心に位置するハンドルが決め手になっています。このハンドルは、左右に最大45度まで傾けることができ、必要な場所に配光ができるので、読書や作業灯に適しています。
愛され続けている「PH 2/2 クエスチョンマーク」!

「Poul Henningsen(ポール・ヘニングセン)」は、1926年に開発した3枚シェードシステム に基づき、1931年、眩しさのないグレア・フリーの光を放つオリジナルの「PH 2/2 テーブルランプ」を設計しました。
表情豊かな曲線をなすステムの形状から「クエスチョンマーク」と名付けられました。
様々なバージョンで1950年代半ばまで生産されていたオリジナルのThe Question Mark(クエスチョンマーク)は、ヴィンテージ・マーケットで高値で取引される希少なモデルとなっています。
"3層構造" で調和のとれた「眩しさのない光」!
ヘニングセンの有名な “3枚のシェードを使ったPHランプ” 。「PH 2/2 The Question Mark(クエスチョンマーク)」は、そのアイディアを忠実に再現しています。
グレア・フリーの下方向の直接光を放ち、同時に上方抜向けて心地よい光を拡散します。乳白色のガラスシェードは、外側と内側の層に光沢のある透明ガラスを用い、真中の乳白ガラス層をサンドイッチした三層構造です。
さらに、電球から直接光を受けるシェードの内側はサンドブラスト加工を施したマット状になっており、目に心地よいソフトな光を反射し、均等に拡散させます。
《 PH ランプ 》のモデル番号は、シェードのサイズを表しています。PH 2/2などの「原型」モデルは、直径約20cmのトップ・シェードに、対応するミドルシェードとボトムシェードがセットされています。シェードの比率はおよそ3:2:1で、PH 2/1 などのモデルと比較して、より丸くコンパクトな外観です。
「PH 2/2 The Question Mark(クエスチョンマーク)」は、あらゆるスペースに合わせやすいコンパクトなサイズ感が魅力製品です。疑問符を思わせる特徴的なシルエットと美しいガラスシェードのコンビネーションにより、上質で豊かな雰囲気ただよう空間へと導きます。「PH 2/2 The Question Mark(クエスチョンマーク)」テーブルランプにつきまして、ご注文前の納期確認も受付けています。お気軽にお問い合わせください。
商品詳細
名称 | PH 2/2 The Question Mark Pale Rose PH 2/2 クエスチョンマーク ペールローズ テーブルランプ |
---|---|
メーカー | Louis Poulsen ルイスポールセン |
光源 | E26 LEDランプ(白熱電球40W相当) ×1付属 |
カラー / 仕上げ | シェード:ペールローズ(内側:乳白フロスト) コード:ホワイトコード 支柱・ベースプレート・ソケットカバー:真鍮 |
材質 | シェード:ハンドメイド4層吹きガラス 支柱・ベースプレート・ソケットカバー:真鍮(無塗装/ヘアライン仕上げ) コード:テキスタイルコード |
サイズ | 幅 φ200 × 奥行 275 × 高 410 ベース部 Φ 140(mm) コード長 2,600(mm) 重 2.5 kg |
スイッチ | 本体:ゴースルースイッチ(ON/OFF) |
原産国 | デンマーク |
デザイン | Poul Henningsen ポール・ヘニングセン |
備考 |
■ 屋内用(IP20) ※製品保証 : 販売後一年間保証 ※製作上ガラスに小さな気泡が含まれる場合があり、商品仕様となります。 ※無塗装の真鍮表面は茶色っぽいむらや斑点が生じ、時の経過とともにひとつひとつが異なる美しい古味をおびていきます。 ※こちらの商品は、本国デンマークのルイスポールセン社から発送、日本で検品した正規品になります(当店はルイスポールセン社の正規販売店です。ご購入後のご相談も対応可能です)。 ※商品の色はモニターの設定により実物と見え方が異なる場合がございます。予めご了承願います。 |
Movie動画 ※音量にご注意ください。
Q & A こちらの商品についてのご質問
Q : 真鍮の経年変化と取扱いについて詳しく教えていただけますか?
A : 真鍮部分の経年変化につきましては、素材本来の性質により、変色や斑点などの変化が部分的に生じます。変化のスピードは環境によって異なり、湿度の高い場所では早く変化します。お取扱いの際は同梱の手袋を着用します。日常のお手入れとしては、埃などを柔らかい布等で軽く拭きとります。油分や汚れは、全体をエタノールで拭き、乾いた柔らかい布で仕上げてください。研磨剤の少ないピカール液やピカールクロス等を使用すると輝きを取り戻しますが、保証の対象外ですので、ご了承くださいませ。時と共にひとつひとつが異なって変化していく真鍮の風合いを楽しみながらのご愛用をおすすめしています。
お手入れの方法
■クリックで拡大します。
Brand ブランド
世界中から愛されている「ルイスポールセン」
ルイスポールセンは1874年に創業したデンマークの照明メーカーです。ルイスポールセン製品の機能とデザインはどれも、自然の光のリズムを反映し、補完するよう意図されています。独自のライティング・フィロソフィーにもとづき、質の高い光、視覚的にも美しい製品を生みだすことで、人々と空間に影響を与える魅力的な雰囲気を作りだしています。
Designer デザイナー
Designed by Poul Henningsen ポール・ヘニングセン
デンマークの女優アグネス・へニングセンを母として、コペンハーゲンに生まれました。1911年から14年にフレデリクスベアのテクニカル・スクールで、1914年から1917年にコペンハーゲンのテクニカル・カレッジで学びました。伝統的な機能主義建築をキャリアのスタートとした後、彼の興味は照明分野に移っていきました。また、活動領域は文筆活動にも広がり、ジャーナリスト、作家としても活躍しています。ポール・へニングセンがパイオニアとして切り開いてきた照明分野の業績 「影と光、グレア、光による色の再現、そしてそれら光の特性を人間の福利に結びつくように利用すること」は、いまもルイスポールセン社が実践するライティング・セオリーの基礎となっています。

