PH 3 / 3 PENDANT Limited Edition
Designer: Poul Henningsen
New !
PH 3/3 真鍮乳白ガラスペンダント
コレクター待望のイヤーモデルはきらめく真鍮をまとった名作!限定販売にて登場♪
ポール・ヘニングセンが手掛けたPHランプシリーズの中から、真鍮がもつ不朽の魅力を現代のインテイリア環境にもたらす「PH リミテッドエディション」の登場です!
PHリミテッドエディションの上質な素材づかい
2022年のPHリミテッドエディションの特徴は、その上質な素材づかいにあります。無塗装の真鍮をツヤなし仕上げの真鍮製トップシェードは、内側に白色塗装を施し、心地の良い下向きの光を明るく拡散します。無塗装の真鍮の表面は、時の経過とともに美しい古味をおび、時とともに表面が味わい深く変化します。
トップシェードに続く2枚のローワーシェードには、イタリア製の乳白ハンドメイド三層吹きガラスが採用されています。職人の手作りによるミドルシェードとボトムシェードの乳白ハンドメイ三層吹きガラスからは柔らかで調整された光が周囲に拡がります。表面は光沢があり、裏面はサンドブラスト加工を施したマットな仕上げで、ソフトで均一な配光を体感できます。
光をかたちづくる「3枚シェードシステム」!
ヘニングセンの有名な “3枚のシェードを使ったPHランプ” 。「PH 3/3 真鍮乳白ガラスペンダント」は、そのアイディアを忠実に再現しています。
「シェード形状に対数螺旋というカーブを用い、そのシェード3枚の組み合せによって電球の眩しい光(グレア)をカット。
同時にシェードすべてが光を受け、必要とされる場所・方向に光を効率良く反射してとどける」 という合理的・機能的な構造は、今も価値を失なうことなく美しい光を発します。
なめらかに変化する光のグラデーション!
電球から直接光を受けるシェードの内側はサンドブラスト加工を施したホワイトのマット状になっており、目に心地よいソフトな光を反射し、均等に拡散させます。
コレクターズアイテムにふさわしく、本体部分にヘニングセンのイニシャル“PH”が刻印されています。その他にも、フロストガラス製のディフューザーカバー付属、電球の大きさに応じてランプ位置調整可能(最大40mm)など、魅力の詰まったPH3/3 真鍮乳白ガラスペンダント。 へニングセンの魅惑的な光とタイムレスなデザインはご家庭をはじめ、レストランやカフェなどで複数吊り下げても格調高い雰囲気を生みます。
設置方法
天井に下記の配線器具が付いていれば、電気工事なしで取付可能です。
取り付け方
-
引掛シーリングキャップを配線器具にはめ込みます。
-
右方向へ回します。
取り付けの大まかな流れ
※下記、取り付け手順は一部省略させて頂いています。詳細は同梱の取扱説明書をご覧ください。
商品スペック
名称 |
PH 3/3 pendant limited edition PH3/3 ペンダント リミテッド エディション |
メーカー |
Louis Poulsen ルイスポールセン
|
カラー |
乳白ガラス |
材質 |
トップシェード、ソケットカバー、フランジ:真鍮(無塗装) ミドルシェード、ボトムシェード:乳白ハンドメイド三層吹きガラス ディフューザーカバー:フロストガラス
|
仕上 |
トップシェード:真鍮ヘアライン仕上(無塗装)、内側は白色仕上げ ミドルシェードおよびボトムシェード:乳白ハンドメイド三層吹きガラス フランジ:真鍮ヘアライン仕上(無塗装) |
光源 |
LEDランプ E26 (白熱電球100W相当の明るさ) ×1付属 |
サイズ |
Φ 287 高 307 全長 1825(mm) 重 2.1 kg |
取付方法 |
引掛シーリング取付 |
生産国 |
デンマーク |
デザイナー |
ポール・ヘニングセン |
納期目安 |
受注生産品 ※取り寄せに数ヶ月お日にちがかかります。ご注文前の納期確認も受付けています。お気軽にどうぞ。 |
備考 |
※コードハンガー付属
※真鍮の無塗装仕上は、製造過程から経年変化により斑点やシミなどが発生します。これは素材の特徴であり、時と共に風合いをおびていきます。 ※こちらの商品は、本国デンマークのルイスポールセン社から発送、日本で検品した正規品になります(当店はルイスポールセン社の正規販売店です。ご購入前後のご相談も受付けています)。
※こちらの商品はシェードに気泡とスジがある場合がございます。「(ギョク)スジ」というもので、ガラス吹き工程でガラス(白ガラス)が重なる部分に出来る気泡とスジであり、良品でございます。スジが濃かったり、大きかったりして目立つような場合は、確認を致しますのでご連絡ください。
※商品の色はモニターの設定により実物と見え方が異なる場合がございます。予めご了承ください。
|
-
-
Q & A こちらの商品についてのご質問
Q : 真鍮の経年変化と取扱いについてもう少し詳しく教えていただけますか?
A : 真鍮(無塗装)部分の経年変化につきましては、素材本来の性質により、変色や斑点などの変化が部分的に生じます。変化のスピードは環境によって異なり、湿度の高い場所では早く変化します。お取扱いの際は手袋を着用します。日常のお手入れとしては、埃などを柔らかい布等で軽く拭きとります。油分や汚れは、全体をエタノールで拭き、乾いた柔らかい布で仕上げてください。研磨剤の少ないピカール液等を使用すると輝きを取り戻しますがメーカーではお勧めはしていないとのことです。是非、真鍮の時と共に変化していく風合いを楽しみながらご愛用くださいませ。
Brand ブランド
世界中から愛されている「ルイスポールセン」
ルイスポールセンは1874年に創業したデンマークの照明メーカーです。ルイスポールセン製品の機能とデザインはどれも、自然の光のリズムを反映し、補完するよう意図されています。独自のライティング・フィロソフィーにもとづき、質の高い光、視覚的にも美しい製品を生みだすことで、人々と空間に影響を与える魅力的な雰囲気を作りだしています。
Designer デザイナー

Designed by Poul Henningsen ポール・ヘニングセン
デンマークの女優アグネス・へニングセンを母として、コペンハーゲンに生まれました。1911年から14年にフレデリクスベアのテクニカル・スクールで、1914年から1917年にコペンハーゲンのテクニカル・カレッジで学びました。伝統的な機能主義建築をキャリアのスタートとした後、彼の興味は照明分野に移っていきました。また、活動領域は文筆活動にも広がり、ジャーナリスト、作家としても活躍しています。ポール・へニングセンがパイオニアとして切り開いてきた照明分野の業績 「影と光、グレア、光による色の再現、そしてそれら光の特性を人間の福利に結びつくように利用すること」は、いまもルイスポールセン社が実践するライティング・セオリーの基礎となっています。