PH 2/1 ステム・フィティング PH 2/1 Stem Fitting | ルイスポールセン Louis Poulsen 【正規品】 -- 入荷待ち ご予約受付中!--
型番 : PH 2/1 STEM FITTINGPH 2/1 Stem Fitting | PH 2/1 ステム・フィティング
PH 2/1 ステム・フィティングは、ポール・へニングセン デザインの3枚シェード(最上部のシェードはφ20cm)が3灯に、六角形の“ステム”(幹)を組み合わせたミニシャンデリアです!
テーブル上にある物を明るく照らしだし、周囲にいる人の顔にも自然な陰影をつける「美しさ」にこだわりを感じる照明です。
北欧のあかりルイスポールセンのやさしい光!
PH 2/1 ステム・フィティングのシェードはすべて三層吹きガラス製、 シェード外側は光沢仕上げ、 内側は光を柔かく反射するよう、マット仕上げが施されています。
まぶしさ(グレア)を全く感じない下方への十分な光と、周囲への柔らかい拡散光との素晴らしいコンビネーションで、 ダイニングやリビングスペースなど、 人が集まる空間を良質な光で満たしてくれます。
スイッチを入れた時と消した時、両方の状態で空間にもたらす上質な雰囲気のPH 2/1 ステム・フィティング。
このステムタイプのPHランプは1930年代に、灯具の数やサイズの異なる多くのバリエーションが生産された人気のアイテムで、当時のオリジナルは現在では入手困難なコレクターズ・アイテムとなっています。
設置方法
天井に下記の配線器具が付いていれば、電気工事なしで取付可能です。
※角型引掛シーリング以外の配線器具をご使用の場合、シーリングカップが天井まで上がりきらない仕様となっています。予めご了承ください。
取り付け方
-
引掛シーリングキャップを配線器具にはめ込みます。
-
右方向へ回します。
名称 | PH 2/1 Stem Fitting PH 2/1 ステム・フィティング |
---|---|
ブランド | Louis Poulsen ルイスポールセン |
カラー | シルヴァー・クローム |
光源 | E17 LEDランプ(白熱電球40W相当) × 3付属 |
材質・仕上げ | シェード:乳白ハンドメイド三層吹きガラス シェード内面:フロスト仕上げ ステム:真鍮 ソケットカバー:アルミ / シルヴァー・クロームメッキ |
サイズ | 幅 φ 596 高 339(555 パイプ含) 全長 1820(mm) 重 3.5 kg コード付 ※コードハンガー使用不可 |
取付方法 | 引掛シーリング取付 |
付属 | フランジ コードハンガー付 |
デザイン | ポール・ヘニングセン |
生産国 | デンマーク |
納期目安 | 約10日 ※在庫切れの場合は、取り寄せに数ヶ月お時間を頂く場合がございます。ご注文前の在庫・納期確認も受付けています。お気軽にお問い合わせください。 |
その他 | ※屋内用 ※ハンドメイドガラスの厚みや質量は個々に異なり、多少傾きが生じます。 ※こちらの商品は、本国デンマークのルイスポールセン社から発送、日本で検品した正規品になります(当店はルイスポールセン社の正規販売店です。ご購入前後のご相談も受付けています)。 ※こちらの商品はシェードに気泡とスジがある場合がございます。「(ギョク)スジ」というもので、ガラス吹き工程でガラス(白ガラス)が重なる部分に出来る気泡とスジであり、良品でございます。スジが濃かったり、大きかったりして目立つような場合は、確認を致しますのでご連絡ください。 ※商品の色はモニターの設定により実物と見え方が異なる場合がございます。予めご了承ください。 |
Series シリーズ
Brand ブランド
世界中から愛されている「ルイスポールセン」
ルイス・ポールセンは80年以上にわたり、確かなヴィジョンを持った建築家やデザイナーたちと協同し、 建物とその周辺環境のための革新的なライティング・ソリューションを生みだしてきました。 その優れたデザイン、クラフツマンシップ、そして品質は、世界中のさまざまな傑出したプロジェクトで目にすることができます。
Designer デザイナー
ポール・ヘニングセン
Poul Henningsen
デンマークの女優アグネス・へニングセンを母として、コペンハーゲンに生まれました。1911年から14年にフレデリクスベアのテクニカル・スクールで、1914年から1917年にコペンハーゲンのテクニカル・カレッジで学びました。伝統的な機能主義建築をキャリアのスタートとした後、彼の興味は照明分野に移っていきました。また、活動領域は文筆活動にも広がり、ジャーナリスト、作家としても活躍しています。ポール・へニングセンがパイオニアとして切り開いてきた照明分野の業績 「影と光、グレア、光による色の再現、そしてそれら光の特性を人間の福利に結びつくように利用すること」は、いまもルイスポールセン社が実践するライティング・セオリーの基礎となっています。